当院について

栄養科

栄養科

栄養科理念

栄養科では患者さんの疾病治療を栄養面から考え、患者さん一人ひとりに適切な栄養管理を実施し、サポートを行っています。食事は大きく分けて一般食と特別食(糖尿病食、減塩食などの治療食)があり、適時・適温にて患者さんにお食事を提供しています。また、食物アレルギーや、摂食嚥下障害、食欲不振時などの個別対応も行っています。 食事が入院中の楽しみの一つになるよう、イベント食(月2回)や選択メニュー(週2回/対象食種の制限あり)を実施しています。患者さんに喜んでいただける安全で美味しい食事を提供するために、嗜好調査や残食調査などを実施し、毎月開催している給食委員会にて給食委託業者と検討しています。

当院では管理栄養士を病棟担当制とし、患者さんのベッドサイドに定期的に訪問し、患者さんの声に耳を傾けながら、栄養状態の改善に努めています。その他にも、入院・外来患者さんへの栄養指導、人間ドック受診者さんへの特定保健指導、通所リハビリの患者さんの栄養管理・アドバイスを実施しており、地域の方々向けに栄養教室も開催しています。また、NST(栄養サポートチーム)の活動にも積極的に取り組んでいます。

食事形態

 それぞれの患者さんの病状に応じて提供するため、様々な食事形態にて準備しております。咀嚼(そしゃく)・嚥下機能が低下している場合には、医師の指示のもとで患者様の嚥下状態に応じた嚥下調整食を提供しています。

ミキサー食
きざみ食
ムース食
一口食
ソフト食
通常食

※クリックで画像が切り替わります

イベント食

 当院では、月1回の行事に合わせた食事と月1回の手作りおやつの提供をしています。食事を提供している全ての患者さんに楽しんでいただけるよう、献立や盛り付けを工夫しています。また、食事を通して行事を感じていただけるようイベント食カードを添えてお出ししています。

イベント食の献立例

クリスマスメニュー(クリスマスイブ)、お寿司(創立記念日)、ピザトースト(イタリア料理の日)、掃海艦あわじカレー(カレーの日)、揚げないコロッケ(コロッケの日)など
お花見弁当
お寿司
クリスマスメニュー
瓦そば
あんみつ
栗蒸し羊羹
かき氷

おやつの献立例

栗蒸しようかん(10月)、西瓜ゼリー(8月)、さつまいもようかん(和菓子の日)、ウサギのカップケーキ(イースター)など

麺・味ご飯の日

 毎日の食事を楽しんでいただけるよう、週に1回ずつ、麺・味ご飯の日を設けています。

麺の日の献立例

とんこつラーメン、たらこクリームスパゲティ、カレーうどん、ちゃんぽん麺など

味ご飯の日の献立例

三色丼、中華丼、エビピラフ、ハヤシライスなど
三色丼
とんこつラーメン

個別対応食

 食欲不振など、なかなか食べられない方の食べるきっかけづくりや緩和ケアの患者さんに食事を楽しんでいただけるよう、お好み焼きやいなり寿司、ワッフルやケーキなど特別メニューを用意しております。

お好み焼き
おいなりさん
餃子定食
ワッフル